首 漢字タトゥー

首 漢字タトゥー

 

首に“蓮“の漢字を施術しました。

 

この「蓮」という字は“レン“または“はす“と読み、

名前等でもよく使われる漢字かと思います。

 

この“蓮“という漢字は植物に関連する草冠に連なるで“蓮“になります。

なのでこの“蓮“という漢字の成り立ちは、

お察しの通りタトゥーでも人気のあるお花“蓮“からできています。

 

植物の蓮はいくつも並んだ実を付けるので、

“連なった実を付ける“で“蓮“になりました。

 

では何故「蓮」と読むかというと、見た目からきています。

蓮の実、又は花びらの付け根の

“花托(かたく)“という部分が蜂の巣のように見えた“

ことから「はちのす」から「はちす」や「はす」という呼び名がつきました。

そこから“蓮“という漢字の呼び名も“はす“になったと言われています。

 

又、「はちす」という呼び名は別名や古語として蓮を表していますが、

他にも「槿(むくげ)」の別名でもありますので

お気をつけ下さい!

 

加えて、蓮の他にも蓮の花は「荷」「藕」の字でも表せられますし、

さらに「水芙蓉(すいふよう、みずふよう)」「芙蓉(ふよう)」

「不語仙(ふごせん)」「池見草(いけみぐさ)」「水の花」などとも呼ばれるそうです。

 

そして、よく名前に“蓮“という漢字を使われる理由として多いのは、

植物の蓮は水上に綺麗な花を咲かせますが、根っこの部分は泥の中にあります。

そんな泥の部分を苦難や困難と捉えると、

困難や苦難に負けない強さを持っているのが蓮です。

そういった姿から、

“苦難や困難にも負けない強い人になってほしい“という思いや意味、

又、蓮は泥の中で努力し成長を遂げ綺麗な花を咲かせる姿や、

蓮の花言葉に「神聖」や「清らかな心」というものがあり、

泥の中から花を咲かせる姿が仏教的価値観と相まっている為、

神聖視されており、“穢れなく、いつまでも清らかに“という意味などで

名前などに“蓮“という漢字を使う人が多い様です:)

 

是非、ご参考までに‼︎

 

 

*個人的な意見,価値観にはなってしまうのですが、

この漢字特有のしんにょうといい、

フォルムが綺麗な漢字だと思います:)

 

 

 

担当者:彫師  NABE

予約当日の施術:可能

施術時間:40分

痛さレベル(10段階):7

 

 

当店では細い線ワンポイントタトゥーレタリングタトゥーを得意としています!

女性スタッフ.女性彫師も在籍しておりますので、タトゥーを入れるのが初めての方女性の方にも安心してご来店いただけるかと思います!

 

わからないことや気になることなどがありましたら、お気軽にご相談ください。

 

T.C tattoo tokyo

ティーシータトゥー東京

東京都荒川区東日暮里6-59-9

タワーホーム5F

PAGE TOP